管理番号 | 新品 :73806930 | 発売日 | 2023/12/04 | 定価 | 10,000円 | 型番 | 73806930 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
※申し訳ございませんが、値下げ交渉・専用出品お断りしています。 「ソニー、東芝などでアナログ半導体ICの回路設計」に携わってきたという“厚木ファッツ”氏による国産ハンドメイド・エフェクターブランド、Fats Sound Laboratoryの「ゲイン加速機能付きハイゲインオーバードライブ」Fats Accelです。 とても興味深い機能を持ったペダルで、先日こちらで美品を譲っていただき自宅およびスタジオで音出ししました。いずれも土足では踏んでいませんし、出品にあたってクロスで清掃もしましたので、まだ美品です。 期待どおり、スタンダードなオーバードライブ~ディストーションの範囲をカバーしながら幅広い音が作れる優れたペダルでしたが、当方がメインで使っているものと結構キャラ被りしてしまい、このままだと出番が少なくなりそうなので、活用してくださる方にお譲りします。 美品とはいえ人の手に触れていますので、神経質な方は購入をお控えください。NCNRでお願いたします。 本体と外箱、取説のセットですが、本体+取説のみでゆうパケットにてお送りでよろしければ300円値引きします。ご購入前に必ずコメントでご相談ください。 上記のゲイン加速機能とは、「お好みの周波数(低音〜高音)を周波数ツマミで選択し、その周波数をAclツマミで増強(ブースト)する機能」です。「通常のゲインつまみとアクセル機能を組み合わせて、ローだけ強調したい、ハイだけ強調したい、など自由自在」という興味深い機能です。また本機は、「数々の有名歪みペダルを徹底的にベンチマークし、マイナーチェンジによってそれらの音をカバーできるように」なったマイナーチェンジバージョンとのこと。聴いた感じ、RATやDS-1なんかはがっつり研究されているのだろうと思います。 ビルダーさんのページでサンプルなど聴けますので、ご参考までに: kadowaki58.wixsite.com/fatssoundlaboratory/fats-accel エフェクトタイプ...ディストーション