新入荷再入荷

青白磁餌畚形鉢 菓子鉢 *南宋時代ごろ 工芸品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 80,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :64963370 発売日 2024/03/13 定価 80,000円 型番 64963370
カテゴリ

青白磁餌畚形鉢 菓子鉢 *南宋時代ごろ 工芸品

南宋時代(12〜13世紀ごろ)


径 約 18cm 高 約 7.4cm

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

青白磁の鉢です。

この種の、縁を玉縁(唇口)とした技法は
焼成時に器形の歪みを抑える効果があることから
唐時代のけい州窯などで用いられはじめ、
宋時代になり福建省をはじめ広範囲で
さかんに生産されました。

このような器は日本にももたらされており、
九州地方の墓跡などからしばしば出土しています。
また、形状が鷹の餌入れに類似していることから
餌畚(えふご)と呼ばれるようになり
茶人に珍重されてきました。
円を描く見込の沈線は
宋代の餌畚茶碗によく見られる特徴です。

本品は傷や補修のない良品で、
青白磁ならではのさっぱりとした
清潔感が感じられます。
高台脇の削り込みもよいです。

箱が付属します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※照明などにより実物の色が写真と
多少異なって見える場合が有りますのでご了承下さい。
※大きさはおよそのサイズです。
※ヤフオク、PayPayフリマのみに出品しています。
無断転載の詐欺サイトにご注意ください。

ほかにも古美術品を販売しております。
どうぞご覧ください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です