管理番号 | 新品 :55705226 | 発売日 | 2023/12/21 | 定価 | 23,700円 | 型番 | 55705226 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ご覧いただきましてありがとうございます。 昭和59年発行 伊藤ていじ、横山正監修 定価32,000円×7冊 (224,000円) テレワークが普及し自然豊かな田舎への移住者が増え、若い人にも再び脚光を浴びている純和風住宅。その真髄が全て分かるそんな書籍かと思います。 写真と図面が掲載されており、住宅設計者様の参考資料としても十分な内容です。 約40年前に発行されたもので、今では全シリーズ揃っての入手は困難と思われ貴重な書籍です。 《第1巻「棟梁の時代」》 京都を中心とする上方の棟梁たちによる仕事を収録。 《第2巻「棟梁の時代 II」》 全国各地の明治から大正期にかけての地元の棟梁たちによる仕事を中心に収録。 《第3巻 近代の数寄》 大正年間から昭和年代にかけての和風の意匠に対する試みを中心に収録。 《第4巻 現代の精華 I》 建築家たちによる和風の住宅を中心とする作品を収録。 《第5巻 現代の精華 II》 建築家たちによる和風の住宅を中心とする作品を収録。 《第6巻 洋風との邂逅》 これまで和風建築のうちに数えられることの無かった、和風と洋風の接点を求める異色の建築群を中心に収録。 《第7巻 民家の系統》 明治期以降、今日にいたるまでの、何らかの形で民家の造りに範を求めた住宅を中心に収録。 ページ数、図版も多く、大変充実した内容です。 多少経年変化ありますが、概ね綺麗です。 クレーム返品は、ご遠慮くださいませ。 #建築