新入荷再入荷

★山岸久祐『彩鳳舞丹霄(さいほうさんしょうにまう)』書画 掛軸 掛け軸 【B2519】 ホビー、カルチャー

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 66,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :22017814 発売日 2024/10/20 定価 66,000円 型番 22017814
カテゴリ

★山岸久祐『彩鳳舞丹霄(さいほうさんしょうにまう)』書画 掛軸 掛け軸 【B2519】 ホビー、カルチャー



≪ 商品説明 ≫
■作家名 / 山岸久祐
■作品名 / 彩鳳舞丹霄(さいほうさんしょうにまう)
■技法 / 書画
■外寸 / 縦174×横31(cm)
■内寸 / 縦101×横28(cm)

■補足説明
良好 桐箱付き 表装済み 真筆

■商品解説
■山岸久祐(やまぎし きゅうゆう)■
臨済宗大徳寺派
大本山大徳寺 塔頭 総見院住職
総見院は織田信長公の菩提寺。
豊臣秀吉が建立したといわれている。
「総見院」は信長公の法名。

「彩鳳舞丹(さいほうさんしょうにまう)」
彩鳳 … 五色の美しい鳳凰。
丹霄 … 赤く染まった空。
柴山全慶編『禅林句集』には「美しい鳳が彩雲ただよう天に舞う、何の瑞祥ぞ」とある。
『禅語字彙』には「瑞祥無上の意。祝語なり」とある。
芳賀幸四郎『新版一行物』には「……めでたいものとしてよく年頭の茶会でお目にかかるものである。
(中略)この句は『五色の翼をもつ鳳と凰との一双が、天下泰平・万民和楽の聖代を祝って出現し、
雲一つない天空に悠々と舞い遊んでいる』という意味である。(中略)聖代を祝ったもので、仏教のいわゆる事々じじ無礙むげ法界ほっかいの消息をたたえた句である」とある。


お支払・送料について 【 お支払金額 】 ご落札価格 + 送料
【 お支払方法 】 Yahoo!かんたん決済

【 送 料 】
・本州、四国、九州 :1,100 円
・北海道 :2,000 円
・沖縄、離島 :2,500 円
返品・交換について
商品の返品・交換につきましては、
配送中の破損に限り、応じさせて頂きます。

配送について ・お届け先や商品サイズに応じて、
佐川急便・ヤマト運輸・ゆうパックなど
(配送業者の指定には応じることは出来ません。)

・メーカー直送の場合は、
その他運送会社となる場合が御座います。

お問合せ ・連絡が取れない場合などはこちらへ
メールアドレス:
yahoo@art-suruga.com



B2519 - 16123114430070 掛軸:掛け軸: 図柄:書画 茶道 臨済宗

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です