管理番号 | 新品 :41723404 | 発売日 | 2024/05/31 | 定価 | 148,000円 | 型番 | 41723404 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
★人間国宝 松田権六 塩釜雪吹棗 堀内流十二代兼中斎宗完花押★ 商品詳細 人間国宝松田権六作の塩釜雪吹棗です。
趣ある姿の大変高級感のあるお品です。
底部に堀内流十二代兼中斎宗完の花押があります。
★松田 権六(まつだ ごんろく1896年~1986年)★
日本の蒔絵師。人間国宝。文化勲章受章者。
1896年、石川県金沢市生まれ。7歳で蒔絵の修業を始める。
石川県立工業学校漆工科、東京美術学校漆工科で学ぶ。
1943年(昭和17年)、母校である東京美術学校教授に就任。以後36年間にわったって教鞭を取った。
1947年(昭和22年)日本芸術院会員となり、1955年(昭和30年)には人間国宝に認定される。伝統工芸の復興に力を尽くす一方で並木製作所の蒔絵万年筆(ダンヒル・ナミキ)の製作指導といった新しい蒔絵の模索も行っている。
1965年著書『うるしの話』で毎日出版文化賞受賞。漆工芸史に名を残す名匠として、「漆聖」とも称えられた。
サイズ:直径7.5cm/高さ7.5cm(多少の誤差はお許しください)
状態:一見して疵やヒビ・直しは見られません。
骨董品という事をご勘案頂き、時代経過のスレや、小さな傷がある場合があるかもしれませんのでご承知置きください。 発送詳細佐川急便元払い 全国一律1,000円
北海道1,500円 沖縄2,000円 離島2,500円
他運送会社ご指定の場合は料金が変動いたします。
複数点ご落札頂きましても、一点分の送料で結構です。
!かんたん決済 その他この度は当オークションをご覧頂き誠に有難うございます。
お客様に安心してお取引をして頂けますよう、迅速な発送・こまめなご連絡を実践いたします。
至らぬところもあるかもしれませんが、誠心誠意取り組みますので何卒よろしくお願い申し上げます。
ご入札に際して、下記注意事項を必ずお読みいただき、ご納得の上でのご入札をお願いいたします。
【注意事項】
・日祝の発送業務は休ませて頂きます。
・ご落札後一週間ご連絡を頂けなかった際には、落札の取消をいたします。(その際お客様に「非常に悪い」との評価がついてしまいます)
・当方の品は特記事項の無い限り所定(法定)鑑定人による正式鑑定には出しておりません。
・当方の個人的な見解で真贋の保証もしかねます。
・骨董・美術品と言う品物の性質をご理解いただき、写真にて十分にご検討・ご納得頂いた上でのご入札をお願い致します。
・ご入札は十分ご検討頂きご納得の上で行って頂けますようお願い申し上げます。
ご不明な点等御座いましたら、ご入札前に質問欄からお問い合わせ下さい。
ご入札後の取り消しは、ヤフオクガイドラインにも記されている通り、如何なる理由でも、また、終了前に質問欄からお申し出頂いても出来かねますのでご承知置き頂けますよう願い申し上げます。
ご落札後もキャンセル・返品はお断りさせて頂いております。
★他にも出品しています。マイ・ブースをご覧下さい。★