管理番号 | 新品 :76112745 | 発売日 | 2024/01/04 | 定価 | 14,330円 | 型番 | 76112745 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
以前オークションにてジャンク品として落札したものですが、正常動作するまでに回復しましたので出品します。
生録ブームを担った所謂デンスケの2代目のTC-3000SD(SDはドルビー機能付き)です。初代のTC-2800番台のころに比べると、メカの信頼性や修理のためのサービス性が向上し、しかも使い勝手や視認性をさらに向上した昭和名機の一つです。
【修理内容】 ・モータープーリー×フライホイールの切れていたベルトを 新品に交換 ・オートシャットオフおよびカウンター用の角ゴムを新品に交換 ・劣化によるノイズが有ったので、一部のトランジスタや電解コンデンサーを交換後、非常に良い音が復活 ・硬化したピンチローラーを新品に交換 ・カセットメカ部分の固着したリンク摺動部分のグリスを溶かしスムーズな動きを復活 ・440Hzの基準テープにてテープスピードを簡易的に調整 ・VUメーターの左右バランス、録音および再生時のメーターレベルが同等になるように基板上の半固定抵抗器を調整。 ・SWやコネクター類の接点に接点強化剤を塗布 ・電池BOXの隅に亀裂が有ったので、亀裂両面から2液接着剤にて補修済、全く実害無し ・筐体を除菌兼ねて中性洗剤での丸洗い、ヘッド類の清掃、アクリルやメッキ部分を♯9800コンパウンドでの磨き。 ・電池BOX内の端子劣化がありましたので、♯800での磨きと接点強化剤を塗布
【簡易的な確認内容】 ・LINE IN/外部MICでの録音、LINE OUT出力 ・ヘッドホンでの音出し、聴感上回転ムラは感じず ・メーター左右バランス、録再時のメーター振れ ・カセットドア開閉、ドアの破損なし ・ドルビー有無の聴感上の差 ・すべてのモードでのフルオートシャットオフ機能 ・カウンター動き、リセット機能 ・各操作レバーの動き、録音レバー含めフィーリング良好 ・ピークLED点灯 ・バッテリチェック機能 ・、メーター照明、メーター照明メモリ機能 ・内蔵スピーカー、ボリューム機能(ガリ音無し) ・AC電源、電池、DC電源でのすべての駆動確認
【おまけの改善内容】1.5Wのスピーカーから手持ち品の10W品に交換、低域が従来より豊かで厚みのある音が出ています。
【その他】 録再ヘッドですが、明らかに交換されているようです。通常のタイプはコア、ガイドともにフェライトですが、 本機はコアのみがフェライトのようです。 SONYラジカセのpro1900(CF-1900)等に見みられるような フェライトヘッドかと思われます。 もちろんステレオではありますが、音質上の性能差はわかりませんので一応ご承知おきください。 聴感上優れた音質であることは変わりありません。
付属品は、純正電源コードをお付けします。当時のSONY製品は、他社と異なり互換性が有りませんし、現在入手が困難ですのでこの機会に是非確保をしてください。
正常に機能しますが、多年数が経過しているため機能保証するものではなく、いかなる場合でも返品対応等できませんので、ご承知おきください。(2022年 9月 5日 16時 52分 追加)上面の’SONY’ロゴの銘板が欠品していたため、厚手の印画紙にインクジェット印刷したものを貼り付けています。