管理番号 | 新品 :07849357 | 発売日 | 2024/08/17 | 定価 | 9,250円 | 型番 | 07849357 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
中世末期から江戸時代にかけての滋賀県大津市にある那波加(なはか)神社に由来すると思われる木造苗鹿(のうか)大明神です。 苗鹿大明神は国土を一ヶ月三十日間交替で守護するとされる三十神のひとりで、神仏習合思想に基づいた法華経守護神(29日を守護)です。 ご覧のように寄せ木造りされた神像で、古格のある木地の状態になっており、所々に当時の彩色されていた痕が見られます。 底部には経年で薄れてはいますが、墨書きで苗○大明神と書かれているのが確認出来ます。 中世末から江戸時代の法華経守護神の貴重な神仏習合の遺物だと思います。 どうぞよろしくお願い致します。 室町末~江戸時代 サイズ 高さ:15,3センチ ◎送料はこちらで負担させていただきます。 xvpbvx