新入荷再入荷

沖縄・金城次郎 壺屋時代・線刻海老文皿 工芸品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 40,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30363917 発売日 2024/05/13 定価 40,000円 型番 30363917
カテゴリ

沖縄・金城次郎 壺屋時代・線刻海老文皿 工芸品

次郎さんの、線刻海老文皿、実物です。 その作家の技量がはっきり観える場所があります。皿ならば、皿の裏側、皿の縁から高台までの立ち上がり、そこに漲る力、そして高台、ここだけは誤魔化しができません。凄みが溜まっている場所です。線刻も絵付けもない、丸裸です。技倆、精神が顕れています。次郎さんの素っ裸、本物の凄みをよく観てください。 壺屋時代の最高傑作といわれている、一連の皿です。いまでは図録でしか観ることはないでしょう。 一つ本物を置けば真贋の狂いがなくなります。つまらない物に手を出して後悔しない為には、本物を身近に置いて眼を鍛えるしかありません。騙されて買ったものを集めてみたら、本物が一つ買えていた。よくある話です。 以前、あるコレクターの方がこの皿を観て  (壺屋博物館の収蔵品をいつ持ち出したんだ) と軽口を叩かれたことがありました。 今では懐かしい思い出です。 高台の脇に元々あった窯傷があります。 気にされる方は落札しないでください。 同手の皿が記載されている図録を終わりにのせています。 同手の線刻魚紋皿を掲載しました。どちらも代表作です。 直径約 18センチ おわかりの方よろしくお願い致します。 民藝 照屋窯 益子焼 小鹿田焼 濱田庄司 河井寛次郎 棟方志功 北窯 土瓶 急須 國吉清尚 備前 信楽焼 丹波 瀬戸 有田 常滑 金重陶陽 人間国宝

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です