管理番号 | 新品 :71761673 | 発売日 | 2024/12/28 | 定価 | 100,000円 | 型番 | 71761673 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
閲覧ありがとうございます。 手持ち最後のHA-02です ゴールデンウィーク中に出品しますと書き込んだのですが、遊び過ぎて間に合いそうにないので途中ですが仮に公開します 今年に入り『カブの改造も似たり寄ったりだね』って仲間が言うので『ならば変わったのでも造るか?』と初期型に近いHA-02と埼玉のC-125(現行モデル)乗りの所有しているC-50(不動)を自宅に持って来て手を掛けました HA-02は自分が購入してフロントの前後グリスニップル付きアームに換装しフロントカバーに行灯ランプを着けて、モナカマフラーの黒を買い剥離材を使い塗装を落として、昔のユーゾークロスやイシイ・ノグチ・スガヤチャンバーにあった未塗装鉄の地肌モナカを作成してクラシカルな角目カスタムカブを造りあげてます。 エンジンは完全ノーマルの『カブ 90はこんな感じ』といったモデル車両として、エンジン足廻りを変更した仲間たちの試乗用に活躍してます 以上、よろしくお願いいたします。 追記 沢山のいいね(^^)dを頂きましてありがとうございますm(_ _)m 自分の考えで『これくらいが丁度いいかな?』というところまでは仕上がっております。 明日一旦画像を追加させますが、現状での説明だと、リヤにyssのショック(コイルスプリング色黒)を驕り、マフラーをモナカオリジナル(画像は単体で撮影掲載中)シートタイプ2種付属、リヤ収納BOX3種類選択可能(画像にある木箱・別途出品中のHONDA純正BOX、定番のアイリスオーヤマ鍵付きツールBOX)フロントのカゴ(HONDA純正白)orオールステンレスカゴレッグシールド内収納、インナーBOXかベトナムキャリアくらいで、先ほど追加した画像のフロントカバーの行灯の装着を持ってして完成になります。 最後の行灯の普通ならば排気量のステッカーが明示されている所に私製作の証、スマホリングねこを装着させた画像を仲間にメールで送りましたところ『それはダメだろ!』と言われまして仮付けにしました(-_-;) 画像を追加しました。このダブルシートの形と純正シートにキャリアに箱と2つの形になるパーツを付属させます。