新入荷再入荷

ガーバー GERBER FSⅡ V-STEEL フォールディングスポーツマンⅡ Vスチール ドロップポイント キャンプ、アウトドア用品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 26,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :46358190 発売日 2024/01/27 定価 26,500円 型番 46358190
カテゴリ

ガーバー GERBER FSⅡ V-STEEL フォールディングスポーツマンⅡ Vスチール ドロップポイント キャンプ、アウトドア用品

ガーバー FSⅡ V-STEEL(フォールディングスポーツマンⅡ Vスチール)です。
出品商品はガーバーがフィスカースの傘下に入った後に再販されたドロップポイントモデルです。
FS-Ⅱはベストセラーモデルなので多く販売されましたが、Vスチール(V-STEEL)モデルは希少です。
V-STEELとはこのナイフに使われている鋼材を示しています。バスコウェア社のこの鋼材は炭素鋼でバナジウムを多く含んでいて、切れ味が鋭くて刃持ちが良いと言われています。
当時の販促用のカタログには「Special high speed tool steel」と記載されていました。

フォールディングハンターではハイス鋼、FS-ⅡではVスチールと鋼材(切れ味や刃持ち)に拘っていた時代のガーバーの製品です。
古いナイフマガジンの記事に、V-STEELモデルについて当時の社長だったピート・ガーバーのコメントが載せられていました。
それによると、従来のガーバーのステンレス鋼(440C)や日本やドイツのステンレス鋼より良質の切れ味を誇る。V-STEELのブレードは鋭利さと刃先の耐摩耗性を両立させている。等々記載されていました。
注意深く3回の焼き戻しを行い、今までのどのステンレス鋼のナイフより優れているとの記載もあります。
また執筆した尾上氏によると、「これに勝るフォールディングナイフは、同じガーバー社が初めて製造したフォールディング・ハンターHSモデル(ハイスピード・スチール製)のみである」と記事にしていました。

フィスカース社に買収された後のガーバーは、コスト高の製品は次々に姿を消しました。

プラスチックやアルミ等の軽いハンドルが現在の主流になっていますが、ブラス(真鍮)の重いハンドルはバランスが良いです。

FSシリーズは、FFH(フォールディングハンター)の後継として生産されました。

コスト高のFFHに比べるとコストダウンされた作りですが、やはり手作業が多い時代の製品なのでコストがかかっています。

リカッソの形状やハンドル材の面取り等、職人の手が多く入った製品です。

バック(BUCK)の#110フォールディングハンターを意識したデザインですが、バックに比べてハンドルが薄いので使いやすいです。

プラスチックやアルミ等の軽いハンドルが現在の主流になっていますが、ブラス(真鍮)の重いハンドルはバランスが良いです。

FS(フォールディングスポーツマン)シリーズは1994年まで販売されていたので現在でも見かけますが、もう25年以上前に廃番になっているので見かける数量も年々減ってきています。

FS-Ⅱ(440C)はベストセラーモデルとなり多く生産されましたが、V-STEELモデルは生産数が非常に少ないと思われ見かける事が滅多にありません。出品商品は自分用に取って置いた最後の1本です。

全長 約200㎜ ブレード長 約90㎜ 重量 約140g ブレード材 V-STEEL (Vasco Wear steel)


フィスカース社に買収された後のガーバーは、コスト高の製品は次々に姿を消しました。

現在のガーバー製品は日本製が多くなり魅力のある製品はほとんど有りません。

オールドガーバーを探し求める人が多いのも頷けます。

ブレード左側(リカッソ)には岩に刺さったエクスカリバー(Excalibur)が打刻されています。オールドガーバーのナイフでもこの「エクスカリバー」が打刻されたナイフはあまりありません。通常モデル(普及品)の440Cとは鋼材が違う事を主張しています。

箱とバリスティック製のスキャバードが付属します。

ブレードのガタつきはありません。

未使用のコレクションを譲り受けたものです。全体的にキレイです。

商品の撮影は屋内にて自然光(室内照明を一切使っていません)で行っております。お使いのPCのディスプレイやスマートフォンの画面により実際の色とは違って見える事があります。

箱や説明書や販促カタログが付属する場合は1枚目の画像に表示するようにしていますが、詳細な撮影をしていないので基本的には特別に記載しない限り傷みがあるとお考え下さい。

商品説明の間違いや記載漏れの可能性がありますので、疑問や不明点は入札前に必ず御質問願います。

落札後のお取引は取引ナビにて行いますが、特別な事情がない限り取引メッセージは使用しません。以前は御挨拶としてメッセージを送信しておりましたが、作業の簡素化と落札者様のお取引に対する煩わしさを少なくする為に今後は行いません。また入金の確認や発送の連絡もヤフーから自動で送信されるメッセージを御覧下さい。

30年以上前に生産された製品です。出来るだけ商品の全ての箇所を撮影するように心掛けていますが、画像だけでの判断に不安がある方は入札をご遠慮願います。

誠に申し訳ありませんが、新規IDの方や評価内容が著しく悪い(評価コメント等)方が入札された場合、入札や落札を取り消す場合があります。落札の取り消しは「落札者都合」にて行います。イタズラ入札対策なので御理解願います。


他にも色々出品しております。是非御覧下さい。
こちら!

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です