新入荷再入荷

[自作]Pete Cornish SS-3 Soft Sustain 自作クローン 楽器、器材

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 11,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :40946527 発売日 2024/03/27 定価 11,000円 型番 40946527
カテゴリ

[自作]Pete Cornish SS-3 Soft Sustain 自作クローン 楽器、器材

Pete CornishのSS-3の自作クローンです。当方オリジナルの基板を使って製作しています。

SS-3はSS-2のバージョンアップ的な回路で、MXRのDistortion+がベースになっています。トーンはHi-CutとLo-Cutにということですが、最大位置から反時計回りに回してカットしていくような仕組みになっています。通常のトーンとは違う感じですが、使い勝手的にはそれほど違いは無いと思います。
クリッピング用ダイオードはゲルマニウムダイオードです。オリジナルで使用している型番は不明ですが、本機ではロシア製ゲルマニウムダイオードを使用しています。 一般的に使われる1N34Aとかよりは少し歪みが強いです。Gainの幅はあるのでGain最大にしたときに違いがあるという感じです。

オリジナルと同じくバッファードバイパスで製作しています。トゥルーバイパス仕様での製作も可能です。要望がある場合は質問欄からご連絡ください。

オペアンプはシングルのTL071が2つです。ソケットで交換可能にしています。変えると多少音も変わると思います。いわゆる高級系オペアンプとの相性は良く、音のヌケや立ち上がりが期待できると思います。試しにOPA134に変えたみたら個人的にはTL071より好みでした。

オリジナルはかなり手のこんだ作りでその分値段も高いです。出品物はそこまで手間をかけていませんが、別ものになるほどサウンドの違いはないと思います。オリジナルを入手する前の試用としてもお使いいただけると思います。

パーツは基本的にはオーディオクオリティのものを使っています。

自作のラベルシートを貼っています。

ケースは1950N1とか125Bとか呼ばれるサイズです。

電源はセンターマイナスの9V仕様です。電池は内蔵できません。18Vとかでも駆動できると思います。
本体のみの出品です。

世界的なパーツ不足と円安の影響で材料費が上昇しているため段階的に値上げさせていただく予定です。ご了承ください。

個人の自作かつ元々自分で使うために作ったものですので、作りとしては多少の粗さがあることはご了承ください。入金確認後翌日発送の予定ですが、仕事の都合などで遅れる場合があります。その場合は予め予定をご連絡いたします。現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いします。落札後の動作サポートなどもいたしません。すぐの対応ができない場合があるため、落札日当日の質問は返答できません。落札後、24時間以内のご連絡いただけない場合、3日以内にご入金いただけない場合は、お取引を停止させていただく場合があります。

◆よくある質問 以下については対応可能な場合もあるので、質問欄からお問い合わせください。 以前出品していたあの機種を出品してほしい。⇒当方が設計した基板を使ったものは再度出品可能です。 ラベル無しで作って欲しい。⇒対応可能です。 この機種を作って欲しい。⇒当方で興味があり、かつ回路図が手に入るものの場合はリクエストにお答えする場合があります。ビンテージ系機種はものによります。パーツの入手性や製作の手間を考えると限られたものになります。 こんな改造をしてほしい。⇒出品しているものの改造等のリクエストは内容により可能です。市販品の改造、修理は基本的には行っていません。 個別のリクエストの対応した場合でも基本的には出品します。もしほかの方に落札された場合は再度リクエストしてください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です