新入荷再入荷

Seafrogs水中ハウジング(SONY α7Ⅲ・α7RⅢ対応) その他

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 51,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :52722203 発売日 2023/10/19 定価 51,000円 型番 52722203
カテゴリ

Seafrogs水中ハウジング(SONY α7Ⅲ・α7RⅢ対応) その他

※SONYのミラーレス一眼カメラα7Ⅲとセットで出品していたものを単品での販売に切り替えました。 【比較用にカメラの写真も掲載していますが、カメラは商品に含まれておりませんのでご注意ください】 Seafrogs(シーフロッグス)という中国メーカーのα7Ⅲやα7RⅢに対応した水中ハウジングです。 海外サイトで購入し、使用機会は2021年初め頃に1度(6ダイブ)のみです。 ダイブログを見返したところ、最大水深は20.8mだったようで、6ダイブ合計の潜水時間は230分でした。 出品前に別売りの真空チェッカーで確認したところ、問題無く真空状態になることを確認し、浴槽にも沈めてみましたが、浸水もありませんでした。 購入時に「α7Ⅲ」用を選択して購入したのですが、筐体が同じだからか、届いた製品には「α7RⅢ」と記載されています。 当方はα7Ⅲで使用していましたが、当然問題無く使用できました。 カメラをハウジングに入れた状態でも、ジョイスティック以外は全て操作可能です。 ポート(ハウジングのレンズ部分)は交換式で、当方が購入したのはスタンダードポートというものです。 私が所持しているレンズではSEL24F14GMやSEL55F18Zが使用可能でした。 対応レンズは公式サイト(英語のみ)に表がありますのでそちらをご確認ください。 ※ご購入後、ポートを追加でご購入された場合は、ポートの脱落防止用のネジがハウジング内(ハウジングを開けてレンズ部分の筒の向かって左上(時計の10時付近))で固定されていますので、それをドライバーで外してからポートを交換してください。私もネジの存在に気づかず、必死にポートを外そうとした経験がありましたので共有しておきます。 付属品は、本体、ストラップ、説明書(中国語英語のみ)、ズームギア(未使用、SEL1635Z・SEL2870用)、交換用グリス・Oリングです。 写真④のように、浸水して水分等を検知すると発光してアラートが鳴るシステムが付いています(購入当初から、元々若干反応が悪いです)。 ハウジング液晶画面部分にほんの僅かな擦れ(写真⑤)があります。 ご検討宜しくお願い致します。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です