新入荷再入荷

蒟醤塗きんま/菓子器/漆器/漆芸 食器

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 42,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :65743246 発売日 2024/04/22 定価 42,000円 型番 65743246
カテゴリ

蒟醤塗きんま/菓子器/漆器/漆芸 食器

香川漆芸の代表である蒟醤/蒟醤塗 キンマ 菓子器です 作家名:直斎 直径16cm 本体高さ6.8cm 蓋込み高さ8.5cm 小松漆器 讃岐 高松市 香川漆芸の代表である蒟醤は、 タイ国の植物の実の名称だといわれ、 何回も塗り重ねた上にケンで文様を線彫り してそのくぼみに色漆を象嵌する技法で、 漆の面を彫るという点では、 沈金と変わらないようですが、朱漆、黄漆の 色ごとに彫りあげ充填させる作業を 繰り返し、全部の充填が終わると表面を 平らに研ぎ出すといった独特の技法です。 竹や木、乾漆などで形作った器物の上に漆を塗り重ね、蒟醤剣で文様を彫り込みます。 そして、彫り込んだ溝に色漆を埋め、表面を平らに研いで余分な色漆を取り除き、意図した文様を表現する技法です 語源は、タイ語の「キン・マーク」から来ています。 「キン」は噛む、「マーク」は檳榔樹の実という意味です 新品未使用ですが 自宅保管品のため神経質な方はご遠慮下さい 他にも蒟醤の茶托出品しています 種類...菓子椀 素材...漆器 サイズ...小(直径: ~ 17.9cm) 形状...丸 #キンマ #香川 #伝統工芸 #traditional #菓子鉢 #菓子器 #漆器 2F-H642(38)60c

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です