管理番号 | 新品 :51563192 | 発売日 | 2024/12/25 | 定価 | 79,000円 | 型番 | 51563192 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
バス釣りにはまってるとき使用していました当時は高梁川、四十瀬川、倉敷川などへ行っていましたボートでないといけないポイントをバンバン攻めて爆釣したこともありました思い出のあるボートですが、不要となりましたので興味のある方いかがでしょうか?ずっと屋内車庫に保管しています。この船はFRP製造で不沈構造だったと記憶しておりますシートはございませんがマウントは船体についていますボロボロですが、延長ポールもありました。魚探NAKI6681(12V)をバウ内の固定台に取付け使用。ドーリーを自作し脱着できるようにしてありますので一人での運搬も十分可能です。(私は一人でも釣行してました。)FRPなのでリベットの打直しや錆びで悩まされることも全くないです。メーカーは不明ですサイズは長さ 約3m60㎝ 幅 約1m15㎝素人採寸なので目安にしてください。重さは不明です。(FRPなので結構重いです。その分ものすごくしっかりしてます。)当時使用していた12Vフットコンエレキもセットです。こちらは動作確認はできていますが、なにぶん電気系であるのと、年代物ですので、おまけと思ってください。プロペラはNinjyaを付けます。入水時や、上陸時にどうしても船底をすってしまうのでFRPで補強したりと見栄えが悪くなっています。ほか、同様にFRPの補強を所どころしています。色はあえて塗ってません。割れたりしてるわけではないです。あくまでも補強です。参考に当時の使用方法。・軽トラックに積んで現地まで運ぶ。・ドーリーがあるのでトラックからサクッとおろす。・ひっくり返してドーリーをつけなおす。・釣り具、船外機(2スト)、エレキモーター、バッテリーを積む。・ドーリーで転がして、入水。・ドーリーを外し船内に入れる。・釣りを楽しむ。という感じで遊んでました。2人いればもっと楽ですね。3人ならもっともっと楽ですね。大きなものですので最終的には直接取引できればと思います。相談してください。ほか画像もありますので連絡ください。相談なしに購入または当方判断により取り消しいたします。軽トラで往復1日ぐらいで行けるとこであれば運搬相談可。必要交通費はいただきます。(ガソリン代等)他でも販売しております。売切れの際はご了承ください。