管理番号 | 新品 :86504116 | 発売日 | 2024/08/13 | 定価 | 10,000円 | 型番 | 86504116 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
■三井高保三井銀行社長・男爵。京都博覧会社頭取・京都博覧協会会長・三井銀行総長を経て三井銀行社長となる。三井総領家(北家)第8代当主高福の五男。慶応4年三井室町家高良の娘通子と縁組養子となり同家第10代当主となる。明治9年三井銀行に入行。20年銀行視察のため欧米に出張。24年三井銀行総長のち社長となり大正9年まで務め銀行発展のために活躍。大正4年男爵。表千家流の茶人として「華精」「小柴庵」などの号を持つ財界茶人として国宝志野茶碗「卯花垣」収集等でも知られる。大正11年(1922)歿73才。■蟋蟀 露もしもにおきかわるまで秋更けによわる かぼそきほころぎの声 高保■三井通子 三井室町家九代三井高良蓮城の娘 三井総領家(北家)第8代当主高福の五男の高保と結婚夫高保が室町家10代目を継ぐ■残雁 ふるさとのわかれおしみておくれけむ ともに離れてわたる雁かね 通子 ■作品サイズ15.5センチ×18センチ■古いものですのでオレ、イタミ、ヤケ、キレ、スレ、ヨゴレ、キズ、虫クイ等有ると思っての入札をお願い致します。■送料レターパックライトでよろしければ370円ご負担下さい。