管理番号 | 新品 :02760484 | 発売日 | 2024/01/15 | 定価 | 30,000円 | 型番 | 02760484 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
まず初めに、バイクをフリマサイトに出品するのは初めてなので、至らぬ点など多数あると思いますが、ご理解下さいますようよろしくお願いします。アドレスv50(ca42a)です。今年の3月頃にバイク屋さんで購入しました。購入当時メーターは2500kmを示していましたが、バイク屋さん曰く走行距離はメーター一周だろうとのことですので、走行距離はおそらく17000km程と思われます。排ガス規制が今ほど厳しくない時のモデルですので、馬力も5.2あります。これは国内メーカー4ストスクーターの中では歴代で2番目の数値となっております。確かに以前乗っていたトゥデイ(3.8馬力)よりも全然早いです。dc12vのシガソケもついてますので、スマホも充電できます。僕は写真のようにコードをシート下から通してスマホホルダーのとこまで持っていき、充電しながらナビとして使っていました。基本は1000km〜1500km程でオイル交換しており、銘柄もホンダのs9を入れてます。現在は前回のオイル交換から1000km程走ってます。13000kmでエアクリとウエイトローラーとスライドピースとvベルト変えてます。交換当初は最高65km/hほどでましたが、今は59くらいに落ちてます。ウエイトローラー交換で戻ると思います。たまにフューエルワン入れたり、エンジンコンディショナーでシリンダーの中綺麗にしたりしてます。もちろんその後のオイル交換やプラグ交換しっかりしてます。それでもカーボンは多少噛みますが…不具合としては、乗るにあたっては全くありませんが、以前プラグホールを舐めかけてしまいました。圧縮漏れとかは大丈夫そうですが、プラグ交換の際はお気をつけください。また冬のエンジンが暖まってない走り始めなどは信号待ちでよくエンストしますので、止まる寸前にエンジンを少しあおってやってください。尚、金額は手元に欲しい分です。購入された後に不具合などあってもこちらで補償などできかねますので、必ず現車確認されてから購入されて下さい。僕も以前某オクでやられた経験があります。特に初めてバイクを買われる方などは、個人的にはバイク屋などちゃんとした所での購入をお勧めします。発送はできませんので直接引き取りのみでお願いします。福岡県八女市からになります。追記:最後の写真の駆動系交換に必要な道具もつけようと思います。