新入荷再入荷

極希少 レッドオルカ 秋友義彦 特注 甲伏せ造り 剣鉈 釣り アウトドアに!! その他

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 66,900円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :36874579 発売日 2024/10/01 定価 66,900円 型番 36874579
カテゴリ

極希少 レッドオルカ 秋友義彦 特注 甲伏せ造り 剣鉈 釣り アウトドアに!! その他

ご覧頂きまして、誠にありがとうございます。 日本が世界に誇る伝統工芸、土佐打ち刃物の鬼才 秋友鍛造所/レッドオルカ 三代目秋友義彦作の 特注甲伏せ造り山刀、狩猟刀を紹介させて頂きます。 全長:約37.5cm 刃長:約21.5cm 刃幅:約37㎜(最大) 刃厚:約5mm(最大) ブレード:安来鋼白紙2号甲伏せ造り カイデックスシース付属 ハンドル 樫 エイ皮 刀剣巻き 山刀や狩猟刀、剣鉈等の鍛造で有名な秋友義彦氏は、四国の刀匠を訪ね歩き甲伏せの秘伝を修得した方です。 甲伏せとは日本刀を造る製法のひとつで 極軟鉄を芯金として安来鋼を巻いて造るという 難しい工法で、芯材を軟鉄で挟む通常の打ち刃物 とは逆の製法になります。 一般の鍛造刃物に比べ、軽く靱性に優れ切れ味が 長持ちしますが鍛造がとても難しく、野鍛冶で 甲伏せを造れるのは義彦氏を含め日本で数名、そして完成度では秋友親方の右に出る物はいないと私は思います。 今回出品するのは秋友義彦氏の秘伝、甲伏せ造りの剣鉈で、注文して作って貰った物になります。 無骨な黒打ちの甲伏せ刀身に樫の柄を付け、視覚的に美しくかつ、滑り止めとしてエイ皮と三色の麻紐で刀剣巻きを施し、軽くて丈夫で水にも強いカイデックスシースを搭載し、コレクションとしても実使用にも耐え得る素晴らしい作品となりました。 現在義彦氏は、後輩の育成に尽力している為、とても入手困難でございます。 残念ながら、現時点では難し過ぎてこのまま廃れゆく技術である甲伏せの剣鉈を是非とも今、ご堪能ください。 ※本鍛造品につき、鞘、本体の製造時の細かいキズは了承ください。 鉈 剣鉈 ナタ 狩猟 アウトドア キャンプ ブッシュクラフト バトニング バーベキュー 薪割り 登山 山菜採り 日本刀 調理 渓流釣り サバイバルナイフ ハンティングナイフ カスタムナイフ シースナイフ DIY フィッシング フェザースティック 藪払い 山歩き ご神刀 和式ナイフ 山刀 狩猟刀

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です