新入荷再入荷

浄法寺漆器工芸企業組合 浄法寺塗 小吸椀 朱 国産漆使用  5客 【製作休止品】 食器

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 53,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :69679535 発売日 2024/06/24 定価 53,000円 型番 69679535
カテゴリ

浄法寺漆器工芸企業組合 浄法寺塗 小吸椀 朱 国産漆使用  5客 【製作休止品】 食器

浄法寺漆器工芸企業組合 浄法寺塗 小吸椀 5客 朱 国産漆使用 現在は製作していない、珍しい蓋付きの吸椀です。 他に4客ございますのでお求めの際はお申し付けください。 国産漆の約6割を生産する浄法寺町は、日本一の漆の産地。漆掻き職人と塗り師を育てながら、「原料から製品まで」一貫して漆器を生産できる唯一の地域です。天台寺の僧が作った什器が起源とされる浄法寺塗は、「御山御器」とも呼ばれ、地域に根ざしながら独自の漆文化を培っています。 浄法寺塗の魅力は、国産漆ならではの落ち着いたつや。蒔絵などの加飾をほどこさない無地の器が多く、それゆえつやの輝きが最大限に発揮される漆器。使い込むほどに味わい深いつやが増してきます。 直径11.0×高さ10cm(蓋をかぶせた状態) #浄法寺塗 #漆器 #民芸 #三浦春馬 #国産漆

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です