管理番号 | 新品 :95158859 | 発売日 | 2024/10/10 | 定価 | 14,000円 | 型番 | 95158859 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
サイズ:縦280 横250 横75素材:表 牛革(アニリン仕上げ) 裏 豚(アニリン仕上げ)オールレザー仕様。レザーは業者でしか購入出来ない問屋で仕入れています。特に、表革は高級メーカーと同じ革を使用。厚みが1.2mm程あり分厚くしっかりとしています。アニリン仕上げのため使用している間に焼けや、色落ちなど使用した者によって表情が変化します。裏革は豚のアニリン仕上げになります。破れたりしないよう厚みもある程度あり、豚革の特徴である摩擦に強く、通気性が良くカビが生えにくいです。また重さが出すぎないよう豚革を採用しました。作り:シンプルだけど高級感のある仕様、尚且壊れにくく、もし修理が必要となっても修理しやすい仕様となっています。例えば手元の仕上げ方ですが平手の手元に肉盛りといい手元の中にも厚みのある革を入れてあります。盛り上がりが出来て手元がしっかりとします。その手元のコバ、(切り口)は切りっぱなしです。切り口には樹脂を使い染めるのが通常ですがどうしても使用している間に割れてきたり、剥がれてきます。それがないよう切りっぱなしにしてあります。オイルレザーなので切り口を白っぽくならず自然な雰囲気となります。また今回、作品の名前である手長猿。こちらは手元が普通のハンドバッグより長い仕様なためこのような名前となっています。バッグのトップから手元の頂点までは290mmあります。これは昨今のファッションとハンドバッグの手元の長さへの疑問点を感じたためロングタイプになっています。ゆったりとしたファッションが多くなってきた昨今でゆったりとしていて、けれどもしっかりとしたバッグです。そして最大の手元を長くした理由はメンズの方がハンドバッグをもった時横から見て、どこか窮屈に感じてしまうのが最大の要因になります。肩にかけたときに少し余裕のある仕様にしました。筋肉質ながたいの良い方でも肩にかける事が可能です。オールレザーバッグですとどうしてもコストがかかってしまいます。ですが高級感と素材への拘りを最優先とさせて頂きオールレザーで仕上げました。